かすやねこ卒業生ニャンズ🎀ラムちゃん
- 文 山﨑
- 1月31日
- 読了時間: 1分
更新日:2月14日
知る人ぞ知るラムちゃん。
排水溝や配水管から顔を半分出して存在アピール。
名前は、ラム、くろ、クロッキー、ビビ。
人の数だけ名前がありそうです。
長年公園で生きて来ましたが、夏に食欲が無くなり、何日も粘り粘り、9月19日捕獲保護。
検査の結果、腎不全が判明。
10月22日かすやねこを卒業し、家猫としての余生を過ごすことになりました。
強制給餌と皮下点滴は、「何するの?嫌だにゃ〜」と言われいたかもしれません。
公園ではほぼ独り行動でしたが、家の猫たちと程よい距離で仲良くしていました。
穏やかな日々だったように見えました。

年を越し食べなくなり、痙攣が起き、1月12日、腕の中で息を引き取りました。
1月13日火葬、樹木葬をしました。
桜の木の根元に散骨をしました。
あるメンバーが、「ラムちゃんは桜🌸になるんですね。」と、言ってくれました。
春、桜を見に行く楽しみができました。
「ラムちゃん、綺麗に咲いたね。」
「また来年ね。ありがとう。」
桜の木からは、公園が見えます。
ラムちゃんは、何を思うのかな?

✎ 今回のブログ担当:K
Comentários